ついに発売したiPhoneSE第3世代のおすすめの保護方法
2022/03/18
こんにちは
アイプラス武蔵小金井です。
ついにiPhoneSE第3世代とiPadAir第5世代が発売されました!
今回のiPhoneSEから5Gに対応するということで待っていたiPhone7,iPhone8ユーザーの方もいらっしゃるのではないでしょうか?
さらにチップはiPhone13と同じA15を搭載してより省電力に、より頭がよくなりました。
ですが怖い箇所が一点、iPhone8以降は無線充電に対応するため背面がガラスになっています。
これによって両面ガラスになり、割れてしまうリスクが単純に2倍ということになるためか、背面の割れ修理の問い合わせも多くいただいております。
強度が上がったとのことですが、割れてからでは遅いです。
背面が割れてしまうのを予防するには『ケースを利用する』『ガラスコーティングで保護する』のどちらかになります。
まず『ケースを利用する』ですが、今回発売されるiPhoneSE第3世代は前回の第2世代とデザインが変わらないため、発売前からケースなどのアクセサリが豊富にそろっています。
自分の好きなキャラ、好きなデザインのケースを選ばれると思いますが、薄いプラスチックなどのケースはお勧めしません。
薄いプラスチックのケースは柄が豊富なので好きなデザインが見つかりやすいですが、一見保護されているように見えて落とした衝撃で背面ガラスと同時に割れてしまうことがあります。
もしケースを利用して保護を検討しているのであれば、耐久性に優れた少し厚手のケースをお勧めいたします。
どうしても好きなキャラ、好きなデザインのケースを使いたい!厚くなるのは嫌だ!という方もいらっしゃると思います。
そんな私もそうです…いつも目に付くスマートフォンだからこそ自分の好きなデザインを使いたい!ですよね?
そんな方にはガラスコーティングをお勧めします!
『ガラスコーティングって画面だけじゃないの?』と思われるかもしれませんが、ガラス面であればどこでも強度を高めることが可能です!
ガラスコーティングでガラスを保護してその上から好きなデザインのケースをつけたり、裸で利用すれば自分の好きなデザインで安心して利用することができます。
さらにガラスコーティングは画面の保護もできるので同時に施工すれば一遍に両面保護することが可能です!
一概にガラスコーティングといっても様々な種類があります。
中には車向けガラスコーティングを流用しているだけのガラスコーティングもあり頻繁に触れるスマートフォンの保護には向いていないです。
当店ではスマートフォン用のガラスコーティング『ナノナイン』を取り扱っております!
スマートフォン等の保護に使うためにシリコーン樹脂の構造や配合量を最適化しているため、他製品には無い、硬さと耐衝撃性を兼ね備えたガラスコーティングです。
他製品のガラスコーティングはただ強度を上げているだけですが、ナノナインのガラスコーティングは柔軟さや耐衝撃性もあるため他製品よりはるかに割れにくくなっております。
より詳しい内容はナノナインホームページにてご確認ください!
下画像をクリックでホームページ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
アイプラス 武蔵小金井店
電話:042-401-1166
場所:nonowa武蔵小金井 1F
営業時間:11:00 ~ 19:30
最寄り駅:武蔵小金井駅
対応エリア:小金井、小平、国分寺、府中、東久留米
上記以外のエリアでも対応可能です。
郵送修理も承っておりますので是非ご検討ください。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■