充電器に挿しているのにバッテリーの残量が下がっていく!?アイフォン 6sバッテリー交換
2019/01/27
おはようございます!毎日寒いです、風が強い日は堪えますね!!
iPhone 修理アイプラス nonowa武蔵小金井店です。
小金井からお越しいただいたお客様で最初にお父様がご来店になり
娘様のバッテリーの状態が
・家では問題ないが外に出てしばらく使っていると電源が落ち充電器に挿すと電池残量が60%などと表示される。
・バッテリーの持ちがなんとなく悪い気がする。
・充電器に挿しているのに電池の残量がみるみるうちに下がっていく。
とのことで娘様にiPhone バッテリーの充電方法などを
訪ねてみると家では充電器は挿したまま、外ではモバイルバッテリーで充電したまま使用されていることがわかりました。
バッテリーの状態を設定から見てみると
最大容量が69%でした。
『家では問題ないが外に出てしばらく使っていると電源が落ち充電器に挿すと電池残量が60%などと表示される。』
との内容が気になりアップル推奨の動作環境温度は0°~35°も考えられるかと思いましたが
内臓バッテーリの劣化なのか純正でない充電器の出力不足も考えられます。
バッテリーの交換を行い
バッテリーの最大容量100%なのを確認して充電器を挿し充電残量が、増えていくか確認をしていきます。
電池残量が75%から85%まで充電できたのを確認できました。
お渡しの時に充電されるもすごく遅かったことと充電器が純正のものでないものを使用されていたようです。
一応、対応策も幾つかある様なのでお伝えしようかと思います。
こまめにアプリを終了(よく使用するアプリはそのままの方がいいらしい)
たまに電源をOFFにして再起動してあげる
純正もしくは認証取得されている充電器の使用する
充電器を挿したままiPhoneの操作をされない
充電器もなるべくなら挿しっぱなしにされないことをお勧めして完了です。
画面割れ・液晶不良・バッテリー持ちが悪い・カメラが曇っている、ピントが合わない
水没させてしまった・電源が入らない、電源が落ちるなど
iPhoneの修理でお困りならiPhone修理アイプラス nonowa武蔵小金井店まで
ご連絡・ご相談ください!
修理時間の目安
バッテリー交換 30分程度
画面交換 60分程度
水没修理 120分程度
保証期間 3か月
■店舗情報
住所
東京都小金井市本町5-1-20 nonowa武蔵小金井WEST 1F(129区画)
ルックスマート内
nonowaのWESTですのでJRでお越しの方はnonowa口から出て徒歩1分
営業時間11:00~21:00(最終受付20:30)
HP
https://iphone-plus-koganei.com/
HPから✉でご予約も承れます!!
TEL
042-401-1166