テレワークや自宅学習にぴったりのiPadの修理
2021/03/10
こんにちは!
アイプラス武蔵小金井です!
スマートフォンよりディスプレイが大きく、NetflixやAmazonPrime、Youtubeの動画視聴やインターネットサーフィン、大画面でのゲームに適しているのがiPadシリーズです。
最近ではテレワークやお子様の自宅学習などでより多くの方が利用していますが、
その需要で中古のiPadもコロナ流行前と比べると値上がりしている現状です。
そんなiPadシリーズは画面が大きい代わりにスマートフォンと比べると割れてしまいやすいです。
また、割れてしまった場合も画面全体に広がりやすく、時には全く見えない状態になる場合も・・・
(割れた状態で使用すると割れたガラスが手に刺さってしまったりするので気をつけてください)
今回はiPadシリーズの画面修理やバッテリー交換、そのほかの修理についてご説明します。
iPadの画面割れの原因で一番多いのは『落下による衝撃』です。
特に外に持ち出している時に手を滑らせて、というのが多い印象です。
iPadは画面が大きいため高いところから落としていなくても当たりどころが悪いと割れてしまいやすいです。
次に多いのは『踏みつけてしまった』です。
自宅で動画視聴やインターネットサーフィンで利用している方に多く、利用した後床に置いて気づかずにという方が大半です。
ほかにもお子様が使用して、床に置いたままというのも多いです。
iPadは薄く、床に置いてあると気づかないことも多いので利用した後は机の上などに片付けましょう。
iPadの画面交換には3種類あり、まず一番多いのが『ガラス交換』
これは中の液晶は無事でガラス面だけが割れている状態です。
この場合だとガラス交換での料金になります。
次は『液晶交換』です。
ガラスは無事だったけど液晶が映らなくなってしまった。線が入って一部見えなくなってしまった。
というのはこちらの修理になります。
最後に『ガラス交換+液晶交換』です。
ガラスも割れていて、液晶も映らないという重度の破損になります。
踏みつけてしまった方は大体がこの症状になっていることが多いです。
また、iPadの種類によってはガラスと液晶が一体化しているものもあるため、その場合はガラス+液晶交換の料金になります。
簡単に申し上げますと、iPadProシリーズ、最近のiPad mini・Airが画面一体化のiPadです。
ガラス+液晶交換だと、もちろんガラス交換や液晶交換の料金より高額になってしまいます。
該当のiPadをお使いの方は万が一割れないようにケースやガラスフィルム、ガラスコーティングで保護しておきましょう。
iPadの画面交換はお預かりしてから2~7日ほどお時間をいただく修理になります。
次にiPadのバッテリー交換についてご説明します。
iPadは自宅での利用がメインであったり、外で利用してもiPhoneより使用頻度が少なくバッテリーの劣化に気づきづらいです。
お問い合わせいただく内容で多いのが『充電ができなくなった』『充電しても起動しなくなった』です。
バッテリーの完全劣化で利用できなくなってから気づく。というのがほとんどです。
そのほかだとバッテリーの膨張で画面が浮き上がってきて気づくということもあります。
iPadのバッテリー交換は画面を開けるのが必要がありますが、リスクのある修理になります。
画面が少しでも割れていたり、目に見えないダメージが入っていると画面を開ける際、一気にひびが走ってしまいます。
その場合はガラス交換、もしくはガラス+液晶交換も必要になってきます。
受付時にも以上のリスク説明や割れてしまった場合の料金案内もしておりますのでご安心ください。
iPadのバッテリー交換はお預かりしてから2~7日ほどお時間をいただく修理になります。
また、バッテリーは基板に近いためデータ消失のリスクが高いです。
修理に出される際、起動が可能な場合はバックアップを取ってから来店されることをお勧めします。
バッテリーや画面以外の修理で多いのはドックコネクタの修理です。
使用年数は多くないのに充電ができなくなったり、充電できたりできなかったりする場合はこちらの修理が必要になります。
クリーニングで改善する場合もありますが、ほとんどがピンが折れていたり交換が必要な症状になります。
クリーニングの場合は即日、交換が必要な場合は3~7日ほどお時間をいただく修理になります。
また、可能であればバックアップを取ってから来店されることをお勧めします。
iPadはiPhoneと比べると修理費も少し高額、お時間をいただく修理になります。
大事なiPadを守るためにも日頃から保護をしたり、床に置かないなどの意識して使用することをお勧めします。
また、今回ご説明させていただいた症状以外の修理も承ることができます。
その場合は一度お問い合わせください。
また、iPadの修理は2~7日ほどお時間をいただいているので来店される際は予約フォームからのご予約お願いいたします。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
アイプラス 武蔵小金井店
電話:042-401-1166
場所:nonowa武蔵小金井 1F
営業時間:11:00 ~ 19:30
最寄り駅:武蔵小金井駅
対応エリア:小金井、小平、国分寺、府中、東久留米
上記以外のエリアでも対応可能です。
郵送修理も承っておりますので是非ご検討ください。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■