Switchの故障、トラブル解決
2022/02/04
コロナ禍で自宅で過ごす時間が増えたことによってゲームの需要がかなり高くなりました。
一時は品薄になり入手が困難になったゲーム機もあります。(一部は現在も入手困難ですが)
そんなゲーム機ですが、精密機械なので故障してしまうことがあります。
ゲーム機の故障で世界的に有名なのはSwitch(Joy-Con)のドリフト現象ですね。
ドリフト現象とは、スティック入力を行っていないのにもかかわらず勝手に入力されたり、スティックを倒しても入力が反映されないなどです。
こちらの症状は修理で改善されますが、修理する時間がないという方もいらっしゃるかと思います。
今回は自分で出来るSwitch(Joy-Con)のドリフト現象の改善方法をご紹介します。
根本的な解決ではないので、今回の方法で解決しないようであれば修理に出すことをお勧めします。
Switchにはスティックの入力を補正する機能が備わっています。
スティックの入力が不調な場合はまずこちらを試してみましょう。
※Switch本体のバージョンを最新にしてから行ってください。
①ホーム画面の設定を選択
②コントローラーとセンサーの項目を選択
③スティックの補正を選択
こちらでスティックの補正に関する案内が出ますので画面の指示に従って操作してください。
これでSwitch自身がスティックの入力の補正を行ってくれます。
上記の方法で改善されない場合はスティックが完全に故障してしまっているので交換が必要になります。
当店の場合スティックの交換はSwitchの場合税込3,000円、Switch liteの場合は税込5,800円となります。
当店ではSwitchのスティック以外にも修理を行っております。
例えばSwitchのゲームスロットやSDカードスロットの故障です。
こちらは中に異物が入る等で故障し、読み込むことが出来なくなる症状です。
クリーニングで改善されることもありますが交換が必要になる場合もあります。
カードスロットの交換はSwitch、Switch liteどちらも税込14,800円です。
他にはガラス割れや液晶不良など上記に該当しない修理も承っておりますのでお困りごとがありましたら、お気軽にお問い合わせください。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
iPhone修理のアイプラス nonowa武蔵小金井店
予約:予約フォーム
電話:042-401-1166
場所:nonowa武蔵小金井 1F
営業時間:11:00 ~ 19:30
最寄り駅:武蔵小金井駅
対応エリア:小金井、小平、国分寺、府中、東久留米
上記以外のエリアでも対応可能です。
郵送修理も承っておりますので是非ご相談ください。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■